WordPressを使ってDBアクセス!

WordPressを使って独自テーブルにアクセスする方法を記載します。

独自テーブル作成

・phpMyAdminなどを利用し、テーブルを作成。

create table テーブル名・・・

・作成したテーブルにデータを登録。

insert into テーブル名・・・

表示ページ作成

・固定ページまたは投稿ページを作成。

PHPコーディング

・テーマのfunction.phpにコーディングを行う。

・Wordpressの関数リファレンスを利用する。

global $wpdb; /** グローバル変数定義 */
$Query=”SELECT * FROM テーブル名”;
$result = $wpdb->get_results($Query);
return $result;

表示確認

・phpで取得した値を画面に表示する。

<?php
$result = $wpdb->get_results($Query);
foreach($rows as $row) {
  $id = $row->id; // オブジェクトで返ってくる
?>
  <!– echoで変数の値を出力 –>
  <div><?php echo $id;?></div>
<?php
}
?>